食中毒警報 第6号が発令されました。
期間は、9/5(水)から9/11(火)の7日間です。
(前2日間の平均気温が27度以上で、かつ、平均相対湿度が75%以上になったため)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/eisei/syokuanzen/syokutyuukeihou6.pdf
食中毒菌の多くは、温度25℃〜40℃、湿度75%以上の環境で急速に増殖します。
今後も気温が高い状況がしばらく続くと予想されることから、食品の取り扱いに十分注意してください。
食べ物は中心部まで十分に加熱(75℃以上で1分間以上)しましょう。
特に食肉を生で食べたり、加熱不十分なまま食べることは避けましょう。
食中毒菌に増殖する時間を与えないよう調理したものは早く食べましょう。
やむを得ず食品を保存する時は、冷蔵庫(10℃以下)で保存しましょう。
【香川県食の安全・安心ホームページ】
http://www.pref.kagawa.lg.jp/eisei/syokuanzen/
2018年09月05日
食中毒警報が発令されました(第6号)
posted by 香川県食協 at 16:17| 食中毒警報
